知多市防災訓練に参加しました
東明工業は防災協定に基づき、知多市・自衛隊・警察・消防・地域住民・各地元企業で実施する「令和4年度県民総ぐるみ防災訓練知多市総合防災訓練」に参加しました。
東明工業は防災協定に基づき、知多市・自衛隊・警察・消防・地域住民・各地元企業で実施する「令和4年度県民総ぐるみ防災訓練知多市総合防災訓練」に参加しました。
ナゴヤ防災サミット2022に参加した東明産業の出展ブースを活用し、防災用品の展示を行いました。
開催日:2022年11月2日(水)~3日(木・祝)
場所 :金山総合駅
中日ドラゴンズのオフィシャル・ゴールドスポンサーである東明工業は、2022年5月8日 (日) にバンテリンドーム名古屋で行われた「ファミリーシリーズ2022 モビリティ産業の未来を担う東明グループPresents 中日ドラゴンズ対阪神タイガース」に協賛いたしました。
ロジスティクス事業部は中日ドラゴンズ様のご協力の下、製品展示の機会を頂きましたのでブースを出展致しました。
東明工業は一般社団法人防災安全協会に入会しました。防災安全協会は防災に関する講演会やイベントの企画、開催を行っています。 目的:本協会正会員は『自助/共助/公助』を基本に地域社会のリーダーとして、 防災意識を高める活動を
NHKの朝のニュース「おはよう日本」でビジネスニュースを伝えるコーナー「おはBiz」1月17日 (月) の放送で東明工業の防災用品が紹介されました。
1月17日は阪神・淡路大震災が発生した「防災とボランティアの日」で、この日の「おはBiz」では「わが社の技術を防災に」と題し、自社の得意分野を防災に活かした2つの企業が紹介されました。
東明工業は中日新聞が主催する 子ども夢プロジェクト × 防災体験 「チャリティークリスマス会 in ダンボールハウス」に協賛しました。
洗える避難所ベッド、eウォッシュベッドをはじめとする東明工業の防災用品が日本経済新聞の連載「防災ビジネス最前線」で紹介されました。
「洗える避難所ベッド、強みは『航空機発想』の安全性」
www.nikkei.com/article/DGXZQOKC231ZC0T21C21A0000000/
11月14日(日)にあいち健康の森公園(大府市)にて開催される「あいち防災フェスタ」に出展いたします。交流センター1階にて段ボール製防災グッズの展示と体験での出展となります。 あいち防災フェスタwww.quake-lea